• FACEBOOK
  • LINE
  • Instagram
  • YOUTUBE

MENU CLOSE

ウィズコープ 2024年 4月号 テキスト版

ウィズコープ4月号

 

組合員からの これいいいよ! お弁当編

新生活が始まり、暖かく過ごしやすくなる春。
お弁当を楽しむ機会が増えますね。
広報モニターから寄せられた「お弁当におすすめ商品」をご紹介します。

 

《わが家の定番おかず》
簡単&便利なおいしい時短おかず♪ 子どもにも大人にも大人気

◯CO・OP若鶏もも のり巻きチキン(のり香るしょうゆ味)/冷凍
500g/次回予定:4月4週(※250g規格もあります)
・のり巻きチキンは、のりの香りが生きています。もちろん若鶏唐揚げもおいしい!(マリアン)
・子どもたちがお弁当にいつもリクエストします。やわらかく、味付けもいい!(SNY310)

◯CO・OPミニオムレツ(そぼろカレー入り)/冷凍
7個入(224g)/次回予定:4月4週
・子どもたちが大好きで、大きさもお弁当にぴったり。そぼろカレー入りで、卵焼きを作る手間が省けて時短できます。(いろづき)

◯CO・OPごまかぼちゃ/冷凍
162g(6個)/次回予定:4月3週
・電子レンジで温めるだけ。手軽で便利。(トミー)

◯CO・OPしっぽがないえびフライ/冷凍
350g/次回予定:4月3週
・すごくオススメ!しっぽがなくて食べやすいです。かわいらしい大きさでちょうどいい♪(さくら)

◯CO・OP鮭荒ほぐし
50gX2個/次回予定:4月4週
・肉そぼろなどと一緒にごはんにのせるだけ。楽ちんで好きです。(かやぱん。)
・塩分控えめで鮭本来の味が楽しめます。色もきれいなので、おにぎりに混ぜると映えます。(ねこまま)

◯CO・OPひとくち五目のれんこんもち/冷凍
180g/次回予定:4月3週
・小さくてお弁当箱に入れやすいです。一口で食べやすく、味も抜群!偏食のわが子もパクパク食べてくれます。レンジ調理でき、肉と野菜がしっかり詰まっているので栄養面でも安心です。(いしころはらっぱ)

◯ミニえび天ぷら和風味/冷凍
120g/次回予定:4月4週
・めちゃくちゃおいしい。お弁当には天むすにします。友達にあげたら大好評!(あさこ)

 

《あると便利な常備菜》
手軽にできてお弁当や食卓で大活躍

◯CO・OP九州のささがきごぼう/冷凍
200g/次回予定:4月3週(※400g規格もあります)
・きんぴらごぼうが大好きです。ごぼうの処理が手間なので、コープの冷凍ごぼうをよく利用します。(はおはお)

◯CO・OP切干大根
60g/次回予定:4月4週
・超お手軽サラダをよく作ります。水で戻した切干大根に、きゅうりとハムを千切りして加えます。そこにごま油、白だし、ごま、かけるだけで酢、お好みでマヨネーズを加えて完成!(なみぞう)

◯カットした糸こんにゃく/冷蔵
200g/次回予定:4月3週
・にんじんとコープの糸こんにゃくを入れた、にんじんシリシリをほぼ毎週作ります。(コキンちゃん)

 

《デザートやお供はこれ!》
入っているとちょっぴりうれしい♥

◯CO・OPぷちカリカリ大学いも/冷凍
150g/次回予定:5月1週
・凍ったまま入れられて、便利です!小さくカットされているので、子どもの小さなお弁当箱でも詰めやすい。ふだんのおやつにもおすすめ。(しらたま)

◯CO・OPミックスキャロット
125ml 1本/次回予定:毎週(※12本規格もあります)
・デザート代わりにミックスキャロットなど、125mlのジュースを持たせます。(ばなな)

「こちらもおすすめ!」
◯CO・OP完熟バナナスムージー
125ml 1本/次回予定:4月3週

◯CO・OP国産りんごストレートジュース
125ml 1本/次回予定:4月4週

◯CO・OPぽりぽり小魚
4.5g×13袋/次回予定:4月3週(※40袋規格もあります)
お弁当箱の上に、おまけのように付けています。(茶畑さん)

◯国内産焼めざし
160g /次回予定:4月3週
肉系のメニューが多くなりがちなので、魚も食べるようにしています。(邪エナガ)

 

《ちょっとひと工夫》
すぐにでも実践したいナイスアイデア!

◯お弁当用もずく/冷凍
18g×10/次回予定:4月4週
・冷凍のまま入れています。汁漏れがなく、お弁当の酢の物はこれが一番。(なぉなぉぶー)

◯CO・OP北海道のそのまま枝豆/冷凍
250g/次回予定:5月2週(※1kg規格もあります)
・お肉ばかりで色が茶色がちなので、枝豆を入れます。ピックで刺してかわいくします♪(あぶいけ)

 

◎メニューをルーティン
・同じものが続かないように、決まったメニューをルーティンにしています。月曜のメインは肉、火曜は魚というように、味付けも和・洋・中、調理工程も揚げ・焼き・炒め・煮と曜日を決めています。(パーマママ)

◎スープジャーを活用
・スープジャーに少し火を通したものを入れておけば、ランチの時間までに徐々に保温調理をしてくれます。(あじさい)