• FACEBOOK
  • LINE
  • Instagram
  • YOUTUBE

MENU CLOSE

ウィズコープ 2023年 12月号 テキスト版

ウィズコープ12月号

 

こし、のび、香りの三拍子!
まるで つきたてのおいしさ

 

年末年始になると、ふだんにも増して食べたくなるお餅。
甘くしたり、辛くしたりといろいろな食べ方が楽しめます♪
煮たり、焼いたり、レンジ調理もできて便利ですよね。
おいしさの秘訣や品質保持の工夫について
越後製菓の林さんにうかがいました。

【越後製菓株式会社】
米どころ新潟県で昭和21年に創業。昔ながらの心と風味を今に伝えるあられ、せんべいなどの米菓子やお餅を製造。鏡餅の分野では業界トップのシェアを誇ります。
(越後製菓株式会社 名古屋営業所:林 佳忠(はやし よしただ)さん)

 

〈おいしさの秘訣〉
おいしいお餅を作るために、一つ一つの工程に工夫があります。
主な工程の中で取り組んでいる、越後製菓のこだわりをご紹介します。
・コープ切り餅1kg(個包装)/次回予定:毎週/餅米100%使用/賞味期限は2年間

・自社精米 ★ココがこだわり
餅米はお餅を作る直前に自社で精米しています。精米したてのごはんがおいしいように、お餅も精米したてが一番!
「数種類の餅米をブレンドしたコープオリジナル」

・色彩選別
色彩選別機の高性能カメラで米を1粒ずつ検査し、虫食いや変色した不適合米を除去します。見た目も大切にした、白くおいしそうなお餅へのこだわりです。

・洗米・浸漬
餅米は雑菌に弱いため、精米1~2時間後には洗米・浸漬します。夏でも20℃以下の冷たくておいしい地下水を使用。
「低い水温で浸漬するほど、米の含水量は多くなります」

・杵つき ★ココがこだわり
臼と杵でつくことで餅米の食感も絶妙に残り、本物の味が楽しめます。
昔ながらの「杵つき製法」で、人がつくときと同じように斜めに杵を振り下ろします。試行錯誤しながら、こし、のび、なめらかさのバランスがよくなる回数を導き出しました。
「つく回数は90回」
「杵つき機は独自に自社開発・製造したもの。修理や改良にも迅速に対応ができます」

・超急速冷却「−20℃」
つきあがったお餅を急速に冷却。
煮たり焼いたりしたときに、つきたてのようなおいしいお餅に戻ります。

おいしさの追求はさらに続きます。

 

《つきたてのおいしさを食卓へ》
自慢のお餅を、つきたてのおいしさのままお届けするための品質管理や、よりおいしく食べていただくための工夫もたくさん。

〈ふっくらカット〉「越後製菓のこだわり「ふっくらカット」」
お餅の側面に深さ約5ミリの切り込みを入れています。オーブントースターで焼くと、この切り込みから上下にきれいに膨らんで、しっとり香ばしく焼き上がります。

〈外袋と個包装のダブルバリア包装〉「個包装に脱酸素材を封入」
外袋はもちろん、個包装にもガスバリアフィルム※を使用したダブルバリア包装。お餅の酸化を防ぎます。水分もしっかりと保持されるので、外袋開封後もモチモチの質感を損なわずに保存ができます。
※酸素など気体全般を通しにくいフィルム

〈厳密な検査〉
CCDカメラ、X線検出器、ピンホールチェッカーで検査。表と裏の画像を撮影して徹底した品質管理を行っています。
「画像は2年間保存」

 

《保存方法は?》
ダブルバリア包装なので、個包装で高温多湿を避けて常温保存でOK
お餅の水分量は約45%と多いため、個包装の袋の中に水滴がつくことがありますが、品質に問題はありません。
冷凍での保存は、食感が悪くなるのでおすすめできません。

《こんな“お餅レシピ”はいかが?》
お餅は和風だけでなく洋風料理に使ってもおいしい!
ひと手間加えてスイーツにも大変身!いつもとは違うお餅を楽しんでみませんか?

・おもちとエビのアヒージョ
〈材料(1人分)〉
CO・OP切り餅……1個
むきえび……5尾
にんにく……1かけ
パセリ(みじん切り)……適量
オリーブオイル……適量
塩……適量
〈作り方〉
①お餅を4等分に切る。
②小さいフライパンにオリーブオイル、にんにく、塩を入れて火にかける。
③にんにくが色づいてきたら、お餅を入れる。
④お餅が柔らかくなってきたら、むきえびを入れて煮る。
⑤仕上げにパセリを散らす。

・電子レンジで簡単♪チョコもち
〈材料3人分(18個)〉
CO・OP切り餅……2個
CO・OPファミリーチョコレート……10個
牛乳……大さじ6
砂糖……大さじ4
ココアパウダー……適量
〈作り方〉
①溶けやすくするため、お餅は半分に切ってから横に幅1mmに切る。チョコレートは細かく刻む。
②耐熱ボウルに①、牛乳、砂糖を加えてよく混ぜる。
③ふんわりとラップを掛け、電子レンジ(500W)で3分加熱する。
※加熱時間は様子を見て調整してください
④レンジから取り出したら、熱いうちにスプーンで滑らかになるまでしっかり練り混ぜる。
⑤完全に冷めたら、手にココアパウダーをつけ、お餅を一口大にちぎって丸く成形する。